
エイジングコントロール
歯や口元は年齢が出やすい部位です。
若く美しい歯と体を保つために、当院では、ヒアルロン酸注射、高濃度ビタミンC点滴、プラセンタ注射なども、治療と組み合わせて同時に受けていただくことができます。
お気軽にご相談ください。
このような方にオススメです
- ほうれい線が気になるようになった
- 最近なんだか疲れやすい
- 肌のたるみが気になる
- 肌のハリが気になる
- 見た目の若さを取り戻したい
料金
歯科治療と組み合わせて受けていただけます。
エイジングコントロール
エイジングヒアルロン酸注射(通院回数1回~)
ヒアルロン酸注射 1.0cc:5万円~(税別)
ほうれい線などお口周りの気になるシワに効果的です。
エイジングボトックス注射(通院回数1~2回)
ボトックス注射:4.5万円~(税別)
歯を失う原因の11%が、歯が割れることによります。寿命が長くなった分、歯にかかる過重負荷にも十分注意をしないと、虫歯や歯周病でなくても歯をなくしてしまいます。強すぎるかみ合わせの力を緩めて、歯が割れて喪失することを防ぐためにも、ボトックス治療は有効です。
エイジング高濃度ビタミンC点滴(通院回数1回 * 歯科治療と同時にお受けいただけます)
25g:1.5万円~(税別)
抗酸化力の強いビタミンCの点滴により細胞のエイジングを防ぎます。お疲れ気味の方へもおすすめです。
エイジングプラセンタ注射(通院回数1回)
2アンプル:5千円~(税別)
お口の中にできた傷の修復を早くし、歯茎やお口周りの肌を健康で若々しい状態へと戻します。
患者様のお悩み・ご要望に応じて、的確な処置、診断内容、診断メニュー、処置内容をご提案いたします。
お気軽にお問合せ・ご来院ください。
- お支払いについて
-
神谷町デンタルクリニックでは現金によるお支払いの他、各種クレジットカードでのお支払い(一括払い・ニ回払い)やデンタルローンもご用意しております。
他の患者様と顔を合わせたくない等ご事情がある際には、個室でのお支払いも可能ですのでお声がけください。また自由診療に限り、ビットコインでのお支払のお取り扱いを開始いたしました。
※ ご使用になれるクレジットカード
・JCB ・VISA ・マスター ・セゾン ・AMEX ・UC ・MUFG・DC ・UFJ ・NICOS※ ご使用になれるデンタルローン
・スルガ銀行のデンタルローン - 医療費控除について
-
1. 医療費控除の概要
自己又は自己と生計を一にする配偶者やその他の親族のために医療費を支払った場合には、一定の金額の所得控除を受けることができます。これを医療費控除といいます。
2. 医療費控除の対象となる医療費の要件
(1)納税者が、自己又は自己と生計を一にする配偶者やその他の親族のために支払った医療費であること。
(2)その年の1月1日から12月31日までの間に支払った医療費であること。3. 医療費控除の対象となる金額
医療費控除の対象となる金額は、次の式で計算した金額(最高で200万円)です。
(実際に支払った医療費の合計額 – (1)の金額) – (2)の金額
(1)保険金などで補てんされる金額
(例)生命保険契約などで支給される入院費給付金や健康保険などで支給される高額療養費・家族療養費・出産育児一時金など
(注)保険金などで補てんされる金額は、その給付の目的となった医療費の金額を限度として差し引きますので、引ききれない金額が生じた場合であっても他の医療費からは差し引きません。 参考:http://aienu.jp/study/dentalcare.html(2)10万円
(ご注意1)その年の総所得金額等が200万円未満の人は、総所得金額等5%の金額
(ご注意2)領収書はなくさないでください。(なくすと適用できません)
※ 詳しくは国税庁のホームページをご参照ください。