

通常は4~5回の通院が必要な治療内容でも、神谷町デンタルクリニックではおよそ1~2回の通院からで治療が完了いたします。
何度も通院しないといけないために、時間の都合がつかなくなり治療途中のままになってしまったり、
海外在住のためいろいろと気になる歯はあるが、言葉や衛生環境が心配で歯科治療をあきらめていませんか?
また、せっかく何度も通ったのに再発を繰り返すのはどうして?と疑問に感じたり、最善の歯科治療を受けたいのに
希望を繊細にくみ取ってくれる歯科医院を探すのが難しいと、お困りではありませんか。
神谷町デンタルクリニックでは、早く確実に治したい方や、いままで何度も再発してなかなか治らなかった方の為に
マイクロスコープとCADを使った短期集中治療に特化した歯科治療をご提案しております。
マイクロスコープとは、医療用顕微鏡のことです。当院では、今や脳外科や心臓外科などの手術で欠かすことができない最新機器を歯科治療に導入しております。
ミクロレベルの患部も正確に診断することが可能となり、歯の神経や血管な
どの根管の内部から再発を繰り返す原因となっていた虫歯の兆候まで識別で
きるようになります。より正確で迅速な判断ができ、再発が起こりにくい。それがマイクロスコー
プによる精密治療です。
当院では、根の治療(根管治療)には、必ずラバーダムを使用いたします。
ラバーダム防湿で根の治療をすることで唾液などに含まれる細菌による感染を防ぎ、治癒率を上げることが出来ます。ラバーダム使用時の治癒率は96%という報告があります。
感染飛沫コロイドによる相互感染を防ぐため、完全個室で治療を行っています。また、器具は使い捨てできるものは全て新しいものを使用し、予防滅菌の質を高度なものにし、細菌感染のリスクを低減させることで治療において感染しにくい環境を作り、患者様に安心して治療を受けていただけます。
歯の治療は 再発を繰り返すほどに治癒率は低下していきます。
イニシャルトリートメント(最初に神経を治療する時)の確実性が、その後
の再発リスクに関わってきます。
神谷町デンタルクリニックでは、徹底した衛生管理とマイクロスコープに
よる精密歯科治療により、短期間で集中的に根管治療を実現しております。
患者様ひとりひとりに合わせた的確な処置、診断内容、診断メニュー、処置内容をご提案いたします。
神谷町デンタルクリニックでは、徹底的な衛生管理とマイクロスコープによる徹底的な精密治療により、
治療回数を通常よりも短い1~2回で完了することが可能です。
通常の保険診療による歯科治療との違いを、神経を取る治療を例にご紹介いたします。
※上記は一例です。
歯は、気になる症状が治まっても、治ってるわけではありません。
特に、根管治療の場合は、再発を繰り返せば繰り返すほど、治りが悪くなってしまいます。
残念ながら、日本の保険治療と同等レベルの治療の場合、根管治療は8割が再発すると言われています。(参照1)
虫歯や歯周病、かみあわせなどのお口に関する悩みがある方、いままでの歯科治療が適切だったか知りたい方、セカンドオピニオンが欲しい方、 ご自分にとっての最善の治療方法を見つけたい方、現在の口腔内状態を正しく把握したい方はぜひ初診相談をお試しください。
(参照1: H. A. Ray and M. Trope, “Periapical status of endodontically treated teeth in relation to the technical quality of the root filling and the coronal restoration,” International Endodontic Journal, vol. 28, no. 1, pp. 12–18, 1995.)
120分:33,000円(税込)
各種検査の上、治療のご提案、お見積もりの作成を行い、短期集中治療を行う上で望ましい口内環境を整える治療も含まれます。
*遠方からお越しの方のために、当日に治療を開始できるように、無料メール相談にて治療回数や費用の概算をお答えさえていただいております。
120分:71,500円(税込)
お口の中の現状をご確認いただいた上で唾液検査による虫歯や歯周病のなりやすさを知り、お口の中の管理から始まる健康寿命の延長へ役立てていただくメニューです。
手術用顕微鏡とグローバルスタンダードな薬剤や方法を用いることにより、治療回数が少なくても再発リスクが少なく、体に優しい薬剤を用いた治療をご提供します。(症例や病状によっては3回以上に分けての治療をお勧めさせていただきます。)
335,500円~390,500円(税込)
390,500円~445,500円(税込)
※ 感染根管治療は再診の際に隔壁調整料22,000円を頂戴いたします。
患者様のお悩み・ご要望に応じて、的確な処置、診断内容、診断メニュー、処置内容をご提案いたします。
お気軽にお問合せ・ご来院ください。
〒105-0001 東京都港区虎ノ門3-7-11 虎ノ門三須ビル2F
神谷町駅から徒歩2分・虎ノ門駅から徒歩8分
TEL:03-6809-2880
長寿国と言われて久しい日本ですが、現在も、平均寿命は延長傾向にあります。
しかし、最後の10年は寝たきりで過ごす方が多いのも日本です。
近年のリサーチで歯が健康であれば、健康寿命が長くなることもわかってきました。また、生活習慣病などの病気と歯に関わる病気との関わりの深さも指摘されています。
再発の少ない歯科治療と再発防止のための専門家によるメンテナンスを併せてご提供することによって、生涯の医療コストを削減し、より質の高い人生を長くお送りいただけますよう、患者様に貢献していくことをモットーとしております。
神谷町デンタルクリニックでは現金によるお支払いの他、各種クレジットカードでのお支払い(一括払い・ニ回払い)やデンタルローンもご用意しております。
また、他の患者様と顔を合わせたくない等ご事情がある際には、個室でのお支払いも可能ですのでお声がけください。
※ ご使用になれるクレジットカード
・JCB ・VISA ・マスター ・セゾン ・AMEX ・UC ・MUFG・DC ・UFJ ・NICOS
※ ご使用になれるデンタルローン
・スルガ銀行のデンタルローン
自己又は自己と生計を一にする配偶者やその他の親族のために医療費を支払った場合には、一定の金額の所得控除を受けることができます。これを医療費控除といいます。
(1)納税者が、自己又は自己と生計を一にする配偶者やその他の親族のために支払った医療費であること。
(2)その年の1月1日から12月31日までの間に支払った医療費であること。
医療費控除の対象となる金額は、次の式で計算した金額(最高で200万円)です。
(実際に支払った医療費の合計額 – (1)の金額) – (2)の金額
(例)生命保険契約などで支給される入院費給付金や健康保険などで支給される高額療養費・家族療養費・出産育児一時金など
(注)保険金などで補てんされる金額は、その給付の目的となった医療費の金額を限度として差し引きますので、引ききれない金額が生じた場合であっても他の医療費からは差し引きません。
(ご注意1)その年の総所得金額等が200万円未満の人は、総所得金額等5%の金額
(ご注意2)領収書はなくさないでください。(なくすと適用できません)
※ 詳しくは国税庁のホームページをご参照ください。
当院は、お客さまの個人情報を正確かつ最新の状態に保ち、個人情報への不正アクセス・紛失・破損・改ざん・漏洩などを防止するため、セキュリティシステムの維持・管理体制の整備・社員教育の徹底等の必要な措置を講じ、安全対策を実施し個人情報の厳重な管理を行ないます。
お客さまからお預かりした個人情報は、当院からのご連絡や業務のご案内やご質問に対する回答として、電子メールや資料のご送付に利用いたします。
当院は、お客さまよりお預かりした個人情報を適切に管理し、次のいずれかに該当する場合を除き、個人情報を第三者に開示いたしません。
※お客さまの同意がある場合
お客さまが希望されるサービスを行なうために当院が業務を委託する業者に対して開示する場合法令に基づき開示することが必要である場合
当院は、個人情報の正確性及び安全性確保のために、セキュリティに万全の対策を講じています。
お客さまがご本人の個人情報の照会・修正・削除などをご希望される場合には、ご本人であることを確認の上、対応させていただきます。
当院は、保有する個人情報に関して適用される日本の法令、その他規範を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直し、その改善に努めます。
当院の個人情報の取扱に関するお問い合せは下記までご連絡ください。
神谷町デンタルクリニック
〒105-0001 東京都港区虎ノ門3-7-11 虎ノ門三須ビル2F
TEL:03-6809-2880
Mail:kamiyacho.dental@gmail.com